7月9日(水) 晴れ
今回は、どうしても同行のS本さんに尺を釣らせたい!
との熱~いラブコールを、奈良のH野さんから頂きました。
『ホンじゃ~おまかせあれ~』とばかりに、この老体にムチを入れたのでござった…!
早速に、目星を付けていた渓にゴ、ゴ、ゴ~~~!
だがしかし、当然のごとくに渓は水が多く、しかも、ガスッているし~~~
顔を強張らせながらも釣り開始~~~!
一応、ガイド役のおいらは水温のチェック、水温は8℃と少し低いが、ドライで行けるぞ~!
な~に釣りが始まれば、そこはそれ~~~!気温も上がり出したとたんにボコボコです!
サイズも数も、どひゃ~~~です!
『白馬って、凄い!』の一言が!ガイド冥利ってことですかな…?
まずは初日のビックワン、H野さんの31cm!

S本さんの初日の泣尺、尺アップは2本出たのですが、おしくも…。

いいイワナだぁ~!でけぇ~なぁ~!

これぞ山岳渓流!

2日目、H野さんの自己記録更新、38cmの源流イワナ!

2日目、S本さんの自己記録更新の36cm、同じく源流イワナ!

H野様、S本様、大変有難うございました。
帰路の車中では疲れもなんのその~、だったのではないでしょうか…?
特に、S本様は念願の尺物ゲットで、しかも36cmの大物ですもんね~!
大ハシャギ~かな~~~?
なかなか、社会復帰できませんよ~こんなイワナを釣ってしまったら~~~!
また、お待ちしていま~す!
スポンサーサイト